![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / デザインアワード運営 / アート・イベント情報 VOL. 357World Architecture Community (WAC) は、第41回 WAアワード10+5+Xの応募受付を開始しました。世界中から革新的なプロジェクトの公募を募り、著名な建築家や学者、トップデザインのリーダー、またWAアワードの過去の受賞者やWACメンバーを含むスター審査団による審査をもとに受賞者を決定します。応募締切は、2022年7月8日(23:59 GMT)です。WACへの会員登録(無料)を済ませてからご応募ください。ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、本年もメディアパートナーとしてWAアワードをサポートします。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 海外レポート / ギャラリー運営 / アート・イベント情報 VOL. 356NPO法人青山デザインフォーラム(ADF)が主催する世界のクリエーターやアーティストを対象とした国際デザインアワード「ADFミラノサローネデザインアワード2022」の最優秀賞受賞者の作品が、世界最大の家具・インテリアの見本市「ミラノサローネ」の開催時期に合わせて実施されるレセプションパーティーにて展示されます。アワードの審査員やメディア、イタリア企業に向けた作品のプレゼンテーションは、2022年6月8日(水)18時よりGARDE ITALY S.R.L.のショールームにて開催されます。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / サービスの概要 / プロジェクト / 海外レポート / アート・イベント情報 VOL. 355
2022 Dezeen Awardsが応募の受付を行っています。今年で5年目となるDezeen Awardsは世界最高の建築、インテリア、デザインを称え、国際的なデザインの卓越性のベンチマークとなり、世界中の建築家やデザイナーにとって究極の称賛となっています。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は今年もメディアパートナーとして当アワードをサポートします。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / ADFギャラリー / 海外レポート / アート・イベント情報 VOL. 354ASAエクスペリメンタル・デザイン・コンペティション2022が受賞者の発表を行いました。タイ建築家協会が主催する本アワードは、空間の実用的な利用に焦点を当てたアイデア“CO-EXIST WITH CO-AREA”をテーマとし、コワーキングスペースが様々な形で表彰されました。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、パートナーとして2022年度も本アワードに協賛致しました。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 海外レポート / アート・イベント情報 VOL. 353このたび、World Architecture Community (WAC)が主催する世界規模の建築アワード、第40回WA Awards 10+5+Xの建築とインテリアデザインのセクションの受賞作品が発表されました。中国からイタリア、トルコ、そしてアラブ首長国連邦に至るまで、17カ国から、多様な建築様式の43作品が選ばれました。NPO青山デザインフォーラムは、メディアパートナーとして今年もWAアワードをサポートしています。 |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 求人 / アート・イベント情報 VOL. 3522022年5月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 求人 / アート・イベント情報 VOL. 351
今年20周年を迎えるアジアで最も権威のあるデザインアワード「DFAアジアデザインアワード2022」が2022年6月30日までの間、エントリーを受付中です。今年は新しいカテゴリーとして「デジタル&モーションデザイン」と「サービス&エクスペリエンスデザイン」が加わり、より広い分野にわたってプロジェクトを受け付けています。今年度も、ADF青山デザインフォーラムはDFAアジアデザインアワードをサポートしております。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 求人 / 海外レポート / アート・イベント情報 VOL. 350今回は青山デザインフォーラム(ADF)主催の「ADF ミラノサローネデザインアワード2022」で「The beauty of wasting」作品で最優秀賞を受賞された小川莉咲(Lisa Ogawa)さん、川島 与実(Tomomi Kawashima)さんをご紹介いたします。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 海外レポート / ギャラリー運営 / アート・イベント情報 VOL. 349
今年20周年を迎えるアジアで最も権威のあるデザインアワード「DFAアジアデザインアワード2022」が2022年4月30日から6月30日の間、エントリーを受付中です。今年は新しいカテゴリーとして「デジタル&モーションデザイン」と「サービス&エクスペリエンスデザイン」が加わり、より広い分野にわたってプロジェクトを受け付けています。今年度も、ADF青山デザインフォーラムはDFAアジアデザインアワードをサポートしております。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / サービスの概要 / アート・イベント情報 VOL. 3482022年4月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 海外レポート / アート・イベント情報 VOL. 347NPO法人青山デザインフォーラム(ADF)主催の「ADF ミラノサローネデザインアワード2022」で優秀賞を受賞した小林楓太さんとGaurav Waliさん/Yashika Munjalさんのご紹介を致します。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / アート・イベント情報 VOL. 346DezeenAwards2022の審査員が発表されました。日本を代表する建築家の藤本壮介氏を始めとする著名建築家が名を連ねます。今回のDezeen Awardsのエントリー受付は、6月8日まで。また、3月30日までエントリーの割引料金が適用されます。NPO青山デザインフォーラム(ADF)は、メディアパートナーとして今年もDezeenAwards2022をサポートしています。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 求人 / アート・イベント情報 VOL. 345NPO法⼈⻘⼭デザインフォーラム(以下ADF)が主催する、「ミラノサローネデザインアワード 2022」は世界のデザイナー・クリエイターを対象にした国際デザインアワードです。約3か⽉の選考期間を経て、優秀賞・優秀賞を受賞された3グループ・3作品を1⽉28⽇にADFメールマガジンおよびホームページを通じて発表いたしました。 |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 求人 / アート・イベント情報 VOL. 344World Architecture Community (WAC) が、第40回 WAアワード10+5+Xの応募受付をスタートしました。世界中から革新的なプロジェクトを募り、著名な建築家、高名な学者、トップデザインリーダー、そしてWAアワードの歴代受賞者やWACメンバーを含む委員会による審査を受け受賞者が決定されます。エントリーの締め切りは2022年3月10日(23:59 GMT)です。ADF(NPO青山デザインフォーラム)は、メディアパートナーとしてWAアワードをサポートします。 |
![]() |
【ADF DESIGN NEWS】コンペティション / プロジェクト / 求人 / アート・イベント情報 VOL. 3432022年3月開催のアートギャラリー・美術館の展覧会をご紹介します。開催スケジュールのほか、展示作品などの詳細情報をお伝えします。なお、最新の開館情報については、各美術館・博物館のホームページなどご確認のうえ、ご来館ください。 |