トップ > TOPICS
NY 博物館デザイン情報19 01 17 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
アムステルダム ホテル&メンバーズクラブデザイン情報19 01 31 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
レイモン・サヴィニャック 「 サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法 」 展18 12 27 UP フランスを代表するポスター作家,レイモン・サヴィニャック。シンプルな造形と鮮やかな色彩、何よりかわいらしいイラストと陽気なユーモアで、第二次世界大戦後、フランスにおけるポスターの伝統を一新しました。 |
韓国 複合文化空間&カフェデザイン情報18 10 04 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
タイ ホテルデザイン情報18 10 04 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
ベルリン カフェ&レストランデザイン情報18 10 04 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
LA ショッピングセンターデザイン情報18 10 04 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
ベルリン 銀行デザイン情報18 09 27 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
ミラノ レストランデザイン情報18 09 27 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
LA レジデンスデザイン情報18 09 27 UP GARDE様のご協力による海外レポートをお送りします! |
「EDENDORDORADO(エデンドルドラド) ―楽園の物音―」 展18 09 06 UP DIESEL ART GALLERYでは、夢、温度、湿度、記憶に残った図像、言葉の響き、ノイズなどの、身の回りの存在を五感で捉え、サンプリングすることによって作品を制作する双子のアートユニット、HAMADARAKA(ハマダラカ)の国内初大型個展を開催。神秘的な生き物たちが織りなす「楽園」を描いたペインティング作品約30点が展示されるほか未発表新作のインスタレーションも展覧されます。 |
「スゥ・ドーホー:Passage/s パサージュ」展18 07 19 UP ㅤ |
起点としての80年代18 07 19 UP ㅤ |
企画展「ゴードン・マッタ=クラーク展」18 07 11 UP ㅤ |
内藤 礼―明るい地上には あなたの姿が見える18 07 05 UP 「地上に存在することは、それ自体、祝福であるのか」をテーマに制作する現代美術家・内藤礼が、今回「明るい地上には あなたの姿が見える」をテーマに、水戸芸術館ギャラリーの空間と向き合った展覧会となっています。新作を中心に、ギャラリー全8室が絵画や彫刻といったさまざまなメディアで構成され、ひとつの作品として立ち上がります。鑑賞者は全室を巡ることで新たな内藤の作品世界と出会えます。日中の太陽の光が自室に注ぎ込む間のみ制作している為、今回は、制作する光の環境に近い条件での作品鑑賞となります。とりわけ、絵画作品《color beginning》においては、人工照明では見ることのできない、繊細で神秘的な色彩が立ち現れ、移りかわる光景が紹介されます。 |